こんばんは!ITTO真岡荒町校です。

 

本日は、3年生の勉強の取り組み方についてのお話です。

 

大事なことは、時間で勉強しないことが大切です。

まず志望校を選定し、

中期目標(2学期の定期テスト・実力テストなど)の

目標を作ります。その上で今週は何を勉強して

必ず何を覚えるかという

明確な短期目標を毎週作り学習していくことが

合格への近道になります。

 

受験生の皆さん実行してみて下さい!!

 

次回は具体的に何を勉強して良いか

分からない方へのアドバイスです。

前の記事

勉強の取り組み方

次の記事

10月!!